中学・高校生のための よのなかマーケティング・キャリア教育 授業テーマ集

中学・高校の「現代社会」「公共」「総合的な学習の時間」で、これから求められる「思考力・判断力・表現力」を養うための探求型授業で使える授業テーマ集です。 Copyright Masanori yano

授業テーマ2「コンビニをプチマーケティング」

f:id:masashiki2018:20180107155426j:plain

 

さてテーマその2です。

 

みんなが一番行く大好きな店!と思う

コンビニエンスストア

日本フランチャイズチェーン協会

2017年11月の調べでは、協会加盟の8社で

日本全国に55,347店舗あるそうです。

同じ2017年11月の平均客単価

(=一回のお買いものでみんなが

使った金額の平均)は、

約606円だそうです。

みんなはそんなに使ってない?かな笑。

 

さて、今回のクエスチョンです。

今回は算数問題。

 

みなさん、フェルミ推定って

聞いたことありますか?

 

 

フェルミ推定】(フェルミすいてい、英: Fermi estimate)とは、実際に調査するのが難しいようなとらえどころのない量を、いくつかの手掛かりを元に論理的に推論し、短時間で概算することを指す。(出典ウィキペディア

 

要するに、正確ではないが、

近似値で何となく概要をつかむ時に使います。

今回は、これにチャレンジして

コンビニを何となくマーケティング

してみよう。

 

Q1.日本フランチャイズチェーン協会

調べた2017年11月の全来店客数は、

約14億2000万人でした。

 

さて、赤ちゃんからお年寄りまでの

日本の全ての人が仮に行ったとして、

一人の人がひと月で何回行っている

ことになるでしょうか?

日本の人口は今何人?調べて考えてみてください。

※もちろんホントは外国人の方も

利用されていますが、

今回は除いて考えてみてください。

(情報収集力・論理力)

 

Q2.また、Q1の答えから考えて、

月にコンビニで平均いくら使っている

ことになるでしょうか?

(論理力)

 どう計算しますか?

 

Q3.2017年11月の1店舗当たり

1日の平均来店客数は

いくらでしょうか?

(論理力)

 これまたどう計算しますか?

 

Q4.Q3の来店客の20%が

中華まんを1つ購入したとします。

さて1日中華まんは

いくら売れたでしょうか?

(論理力)

これは1つ皆さんが仮定を作らないとです。

 

いずれもどう考えたか合わせて

教えてくださいね。

では、また来週~。