中学・高校生のための よのなかマーケティング・キャリア教育 授業テーマ集

中学・高校の「現代社会」「公共」「総合的な学習の時間」で、これから求められる「思考力・判断力・表現力」を養うための探求型授業で使える授業テーマ集です。 Copyright Masanori yano

授業テーマ5「アイボはなぜ売れる?」

f:id:masashiki2018:20180127173348j:plain

 

みなさん、こんにちは。

さて今日は、コンビニから少し離れて、最近話題の商品から授業テーマにしてみます。

それは、そう、あのソニーの「Aibo」!

(写真が使えないので、苦しい<笑>)

2018年1月11日、戌年のワンワンワンに発売になりましたね。もうみんなは見たかな?

欲しい?欲しいよね~。何でもネットでの予約販売は30分で完売だったそうですね。

さて今回のAiboは、昔のものから進化していますね。最初ソニーが出したとき、「なんでソニーが作るの?」って話題になりましたが、今回発売されたものをみて、特になぜソニーがって思わなくなりました。そこには時代の変化があって、ロボットやAIなどが世の中に浸透してきているなあって思います。

 

では、クエスチョンです。

 

Q1このAibo、どんな人が欲しいんでしょうか?

少しAiboマーケティングしてみましょう。どんな人がターゲットなのでしょう?

色々な記事を探して、考えてみてください。(情報収集力・思考力)

 

Q2欲しいと思う人はなぜ欲しいのでしょうか?

かわいいから!それも正解ですが、ターゲットの生活背景の視点で考えてみてください。(思考力)

 

Q3Aiboが身近に居ることで、どんなことを期待しているのでしょうか?

Q2の理由に関連しますね。

 

Q4これまでのAiboと今回のAiboソニーにとって少しビジネスモデルが

  異なります。さて、どこが異なるのでしょうか?

ビジネスモデルって聞いたことある?ここでは「お金のもらい方」の視点で調べて、考えてみてください。

 

みんなが毎日話題にすることを少しじっくり考えてみる。今回はそんなテーマです。

ではまた。