中学・高校生のための よのなかマーケティング・キャリア教育 授業テーマ集

中学・高校の「現代社会」「公共」「総合的な学習の時間」で、これから求められる「思考力・判断力・表現力」を養うための探求型授業で使える授業テーマ集です。 Copyright Masanori yano

授業テーマ13「どう伝える?メディアリテラシーを試そう その3」

f:id:masashiki2018:20180415114841j:plain

みなさん、こんにちは。

さて、今回もメディアリテラシーについて、みなさんと考えて見ましょう。

今回は「伝える」こと。

早速、クエスチョンです。

 

Q1 みなさんが、以下のような状況で友達にメールを送るとします。

  どういったメッセージを書きますか?(表現力)

 

あなたは、先週友だち数人に今週の休みに、今話題の映画に行くことを提案しました。提案されたメンバーも「行きたい!」と言ってくれたのですが、その時は週末の予定が分からない友人もいたので、それぞれが調整をして数日後、土曜日の午後1時に駅に集合していくことが決まりました。

ところが、前日の金曜日、あなたのいとこが交通事故にあってしまい、土曜日に家族でお見舞いに行くことになりました。

とても行きたかった映画でしたが、行けなくなったことを友人に伝えなければなりません。

 

さて、このことをメールで伝える時、どのようにあなたはメッセージを書きますか?

みなさんも分かるとおり、ホントは、電話するのが一番良いですよね。

が、今回メールしか使えないと言う想定です。またLINEのトークならスタンプなどもあるけど今回はメール(文章)で伝えるとして考えてみてください。

 

Q2 以下のようなメールを最近友だちになった友人から受け取りました。

あなたはそれぞれどのように受け止めますか?(判断力 表現力)

 

 1.「この前、貸した本すぐに返して!」

 2.「○○さん この前、貸した本なんだけど、一旦返してもらえますか?」

 3.「この前、貸した本、急に必要になっちゃって・・・ごめん!

    一度返してもらえると助かるんだけど・・・用事が済んだら、またすぐ

    貸すね!」

 

友人から本を返してほしいというメールですが、受け取ったときの印象って違いますよね。特に最近友だちになった友人だと、よくわからなかったりするから、余計にメールの表現で考えてしまいますよね。率直に思ったことを教えてください。また、なぜそんな風に思ったのか考えてみてください。

 

では、また。